+8,310円
大きなミスやルール破りはないものの、難しかった。監視の40銘柄は、ところどころ上昇シーンもあるが10分間くらいしか続かなかったり。スキャ的なことはやってなくて、5分~数十分くらいは最低でもポジる今のスタイルだととてもやりにくかった。
とはいえ「無理して入らない」ことができたのは良かった。訓練訓練。

5日MAを上振れたら、いったん利確でもいいのかもしれない。目安は、ローソク実体以上に窓を開ける(MAから離れる)くらいかな。そりゃ短期勢の利確は降って来るよね。ま、この東京エレクトロンは余力なくて入りたくても入れなくてシミュレーショントレードしてただけなんだけどね。

後場、全体的に崩れかかってて、でもメルカリだけ強くて。怖かったけど順張りロングではいって利確。100株だけなのとすぐ抜けたから少額だけど、強い銘柄に乗っかっていくってこういうことねと実感。

コメント